2015.07.31
それからの壁ドン・・・(σ*' 3`)σ 前回の壁ドンはここから
私も欲しがりな者で、しつこくジャニーズヲタjr.(娘)に壁ドンについての見解を聞きたく
「ちょっとママに壁ドンしてくれない?」と切望したところ。。。
ドン教授(娘) 「男と女でしか出来ないよっ」 と拒否・・・
でも、そこは「分かってんだっ!」と思い
「パパがママの話を聞いてくれない頑固者だから、ちょっと壁ドンをパパにやってもらってもいいですか?」とお願いしたら★
ドン教授 「背のバランスがおかしいから」 とまたもや拒否!
でも、そこも分かってるんですよっ
そして続けて 「ママ、パパに『おいっ!ちゃんと話しを聞けっ!!』って壁ドンやれば成功するd(-_☆)」
と、ドン教授直伝のやり方を教わりました(・`ω・)
今回の検証結果・・・
ちょいちょい壁ドンのスタイルは分かっているんだが、どうしても壁ドン=女が男を威嚇する。
と言う、ドン教授の間違った概念が強い結果になりました。
また今後も追いかけて行きたいとおもいますよ+.(-ω-´)(どーでもいいわっ)
子供の行動にはちょいちょい驚かされますが、お花の世界でも驚きの事態が起こっております!
まさしく・・・

「サプライズ エレガンス」
w(゚o゚)w オオー!
3色1鉢になった胡蝶蘭です。
前代未聞ですっ!

配置もお客様が選べるという事実っ!
皆様からもご満足のお声多数頂戴しています。
この胡蝶蘭を見てしまったら絶対忘れられないインパクト間違いないです!
2015.07.24
皆様 「ちゃんりお」ってご存知ですか??
自分の写真をアップロードすると、自分の顔がサンリオキャラクターに大変身させてくれるサイトです。
早速ねやってみたんですがねぇ・・・・・

・・・・・・
誰がこのキャラクターの文房具買うでしょうか・・・
絶対小学生にうけないであろう表情・・・
ワタクシに似てます???
でもちょっと憎めない感じ(ノ∀`●)ポッ
まぁいいか・・・
今週は名古屋から、またもや新種!
と、言っても既存のバラに液体を吸い込ませて商品にした物なんですが、可愛い色に染まった可愛いバラが入荷しましたよっ★

「シュドゥーブル・パープル」
なんだか高級ワインみたいな名前♪
パープルと言っても、青みかかったピンク色です。
シュドゥーブル自体、咲き方やバラの形が可愛いので、どんな色に染めても合いそう~
珍しい色でお探しのお客様にはうってつけぇ
ぜひぜひ見に来て下さい。
2015.07.20
コンサートの当落出たぁぁぁキ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
電話確認なんですが、電話繋がんねぇぇぇ
なんせ43万人動員ツアーの当落をいっせいに電話で聞くもんだから、、、
43万人がいっせいに電話をかけるもんだから、、、
繋がるわけないっ!
心臓もたねぇぇl_:(´ཀ`」∠):_
まぁ~、近々吉報をお伝えできると思います(別に・・・)
ところで、先日岡崎のお店で長年勤めていてくれた方の送別会をしました。
本当に素晴らしい方で、気持ちよく私も一緒に仕事をする事が出来ました。
そして、じゃぁぁぁん(人´∀`).☆

こんな可愛いケーキをスタッフが用意してました★
がぁーがぁーケーキです。
下は濃厚ガドーショコラです(●>艸<)美味!!
いつもお世話になっている岡崎の結婚式場ソレイユさんのシェフに特別に作っていただきました。
ホントに美味しくて可愛くて、本人もとっても喜んでいただけました。
会えなくなっちゃうのは本当に寂しいのです。
でも、彼女のこれからの人生も持ち前の明るさと優しさとたまに天然な所も含め素敵に輝いていける事を心から願っています。
2015.07.17
初めて友達と二人で見に行った映画はジャッキーチェンのポリス・ストーリーです。
どうも、岡田です。
ちびまるこちゃんが23年ぶりに映画になりますねぇぇ
私、ちびまるこちゃん大好きなんです!
未だに単行本を全部持ってます。
妊娠した時、「まるちゃんのような子になって欲しい!」と毎晩まるちゃんの漫画を読んでました。
今のところ、言動、行動見てる限り「65まるこ」位はいってる気がします。
順調です。
アイドル好きな所は完璧です!
さてさて、今回は商品ではないのですが、ご提案でございます。

お店のスタッフの超絶プリティーで性格もいいし、スタイルもいいし、笑顔も可愛いし
嘘だと思ったら一度見に来てね!のめぐちゃんが可愛い多肉のお庭を造ってくれました。
可愛い♥ම∨ම♥以前ご紹介した多肉なんですが、いろいろな遊び方できますよっ
ホントに丈夫で手入れも簡単!
だからこんな感じにいろんな種類の多肉を植えて、自分だけのオリジナルの世界作っちゃって下さい(.*◡*)b
花夢はギフトフラワーはもちろん、自分用の商品も充実しております。
今後、もっと色々な自分買い商品を提案していきたいと思いますのでお楽しみに(✿◖◡◗)ノシ
次回に続く・・・のであった。
2015.07.15
昨日、ジャニーズヲタjr.(娘)の個人面談がありまして、
先生から
「とても字が上手なので、秋にある書き方大会の学年代表に選ばせて頂くかもしれません。」
な~んて言われちゃいまして(=´▽`)ゞ イヤァ~字を覚え始めて半年くらいなんですがねぇ(=´▽`)ゞ イヤァ~
そして 、まだ秋の事なんで分からないんですがねぇ(=´▽`)ゞ イヤァ~(十分その気だなっ)
習字を習わせて良かったですよ♪
まぁここだけの話、超絶イケメン7人組みの自担君が書道8段でして、うちも習わせようと思いましてねぇぇ
こんな不順な動機だとは誰もしれませんがねぇ(`∀´)Ψヶヶヶ
でも字は一生書くものですから、まっいいでしょう・・・
そしてこちらもここだけのお話し★
まだ大々的にはお知らせできませんが、近々素敵な商品が発売されます。
愛を伝えるのにピッタリの商品!
お待ち下さいね。

2015.07.13
我が家にはヲ約束がありまして、それは・・・
「ポスターは貼らない!」
まぁ旦那に言われたんですがね(-公-、)
団扇なら良いだろう!と思い飾っていたら速攻撤去されました。
ジャニーズヲタjr.(娘)に「そりゃそぉーだろうよっ」
と相変わらず的確な言葉を浴びせられ、泣きながら一緒に隠された団扇を探してもらいました。
でもやはり飾りたい衝動が抑えきれず、窓辺のちょっとしたスペースに自担ゾーンを作りまして、、、
気付かれない様に少しずつ写真などを増やしております( ´艸`)ムププ
先日、新しいちょっと大き目の写真を飾ろうとしたら、ジャニーズヲタjr.(娘)に
「ママ!これはアウトだね。パパにまた隠されるよっ!」
と審査が入り、泣きながら本棚にしまいましたよっ。゚+(。ノдヽ。)゚+。
モスキート音みたいに、ヲタにしか見えないポスター誰か作ってくれねぇかな(バカ)
でもここでの商品は皆様、しっかりとご覧下さいね!
本日は久しぶりにウェディングのお花..+*(●´3)(ε`●)+。

黄色、オレンジ、ピンクの明るい可愛い色合い♪
会場内もとっても映える素敵な色目でした。

ゲストテーブルの花は、リース型のアレンジ~
真ん中にグラスを入れて素敵に演出しました。

入り口にはリースに名前を書いて皆様をお出迎え★
とっても素敵な式になりました。
2015.07.10
最近主流の家族葬ですが、ホールではなくご自宅で施行される方もいらっしゃいます。
「故人様を最後は自宅で見送りたい」
そのような思いを最大限大事にしたいのです。

ご自宅の葬儀では、幕張りやじゅうたん張りなどを行います。
その分、手間がかかります。
身内の皆様にも、ご迷惑をおかけする事もあります。
しかし、施主様のご意向を汲み取る事も大事な仕事です。

お花はそんな思いを形に出来る、大変重要なアイテムです。
2015.07.08

( ̄∀+ ̄)キラッ
アルバム4枚ゲットン♪(σ^∇^)σ
でも、中の曲は全て同じって事は伏せておこう・・・
これだけは言わせて(誰宛??)後、ジャケット違いで7枚ありますから★
私なんか11分の4だけだから!
コンプリしないだけ褒めて欲しいからっ!(だから誰宛??)
次の日一人でランチに行ったらお金が足らず、お会計時にめっちゃ焦りましたからっ!
後でヲ友達に報告した所
「昨日あんなにアルバム買うからだわっ!」
・・・・・・
何も言えねぇぇ( ´дヾ ゥゥ...当たり前すぎて何も言えねぇぇ)
アルバム1枚とうどん一杯でチャラになんねーかなと思ったけど、無理だな(あたりまえだろーがっ)
さぁ今日は知っている人は知ってるし、知らない人は知らない。(世の中たいていの事はどちらかです。)
花夢の毎月プレゼントしている壁紙の話です。

こんな感じで毎月スタッフが交代で担当してデザインしてます。
PCや携帯で簡単にダウンロードすれば、毎月季節のお花を眺めれますよっっ
今月は夏らしく、マリンエレガンスと可愛い金魚のコラボ♪
ぜひ一度お試し下さい。
(σ*' 3`)σ 壁紙プレゼント
2015.07.06
いやぁぁぁ~
当落発表までドキドキですよ!ドキ((〃゚艸゚))ドキ
ワタクシ願掛けの為、髪の毛30センチ以上切りまして(こえぇぇわっ)
スーパーで七夕の短冊を書ける場所があったので、子供の山を掻き分け大人一人ガチで混ざって...
「チケット当たりますように・・」と書いてきましたよ!
それも一番高いところにねっψ(`∇´)ψ ウキョキョキョキョ (大人気ないなっ)
これで確実、チケットは我が手中にありっ•Ψ(`∀´)Ψ
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」
と美しく清楚な女性に例えられる女性を目指していた頃もありましたよ・・・
でも、そんなんじゃアイドル戦国時代を乗り越えられませんから★
「立てばライブ、座ればドル誌、貢ぐ姿はヲタの性(さが)」
てな所でしょうか・・・(さみしいぃ奴だなっ)
さぁー、今回はどんな商品に繋げているのでしょうか?

そう!
正解は「ゆり」
今月の「ひと月限定の花を楽しむ」は「ゆり」です。
ゆりは冠婚葬祭、どんな時にも愛される素敵な花です。
私は個人的にブライダルブーケなら白いゆりを沢山使ったキャスケード希望です。
やはり、品と豪華さが違います。

ゆりはとても花持ちも良いし、つぼみまで咲きやすいので長く楽しむことが出来ますよ♪
ぜひ、7月にお花贈りのご予定がある方はこのアレンジはいかがですか?
商品の詳細はこちら(σ*' 3`)σ ひと月限定の花を楽しむ